しがない元高専生の競プロ日記

AtCoderとかいろいろ解いてく

AtCoder水色になりました

変色しました。90回コンテストに参加しました。あほくさ
茶->緑でもキツかったのに緑->水はもっとキツかったです...

水色になるまでに何をしたか

い つ も の
まあ一般的な変色記事でよくあるセットをやった感じで、
・ 蟻本(3-1くらいまでなら大体理解してる)
・ 精進
f:id:honehaniwa:20191123234933p:plain

f:id:honehaniwa:20191123234845p:plain
精進
ABC-A~C、ARC-A、AGC-Aを全部埋めた。
最近だとAtCoder Problems のRecommendationsが偉いのでEasyとModerateを貪欲に解きました。
・後輩に教える
自分が所属してるT高専コンピューター部は自分が最高学年&&一番レートが高い(は?)なので、 JOIとかパソコン甲子園前の講座は大体自分が担当してました。
教えてみるとあやふやな知識が固まって頭に定着する感じでよいので結構おススメです。
・バチャ
高専生は高専とかいう異常空間にいるので他校の高専生も含めコミュニティがあります。
高専生&(緑上位 or 水->緑落ち)勢で入水したいバチャしたりしてました。
Twitterは偉大

自分語り

ここから有益な情報はほぼ無いです。自分語りです。

競技プログラミングに出会う前

・虚無を過ごしてた高専3年生
・成績下位10%(毎年留年候補)
・大会ガチ勢の運動部に何故か所属してる陰キャオタク
・プログラミングなんもわからんし一応授業で習ったCがなんとか...
・部活を辞めて昆布に入り、高専プロコンの自由部門に出ようとするが校内予選で落ちる
・ギリギリパソコン甲子園に出れる年齢だったので参加するついでに勉強するか~で始めた
Ratedコン初submitから初めてAtCoderに参加しました。

出会ってから

・専門の授業が楽になる
アルゴリズムC言語での演習授業が楽しくなる->真面目に授業を受けだす
・勉強のモチベが上がる
競技プログラミングをすると頭がよくなった気分になる
・大学編入に進路変更
虚無->アルゴリズム楽しい!もっと色々勉強したい!で進学に方向転換。
coinsとか地元のつよつよ旧帝大とかは無理だったけど技科大に滑り込みセーフ

競技プログラミングで人生変わりました!(マジ)

競技プログラミング、しようね!

言い訳コーナー

ここから何で90回も参加して水色にしかなれてないのかの言い訳コーナーです。
・日曜21時のABCは遅刻確定
3年の時は学生寮にいたので休日点呼が21時丁度なんですよね...
なので確定5~10分遅刻で参加してました。
・精進不足
成績が悪い->勉強のモチベが皆無なのでプログラミングが勉強と思ってるうちは少しマシな勉強と思って嫌々やってました。
途中から楽しくなって精進し続けてるけど変色しなさ過ぎて辛くなってた
・平成ABC->令和ABC(ABC+ARC問題セット) 前までは4完で1600頭打ちだったので3完(+たまに4完)くらいで伸びたんですけど、令和ABCから急に伸びにくくなりました。
(AtCoder自体の知名度が上がったとかもありそう)
令和ABCから冷えることが多くてつらかったです...
・冷えるコンテストに体当たり->爆散
温まる->このままAGC(or ARC級Ratedコン)やるぞやるぞ->う し た ぷ に き あ く ん 笑なことを何回もやってました。

f:id:honehaniwa:20191124004302p:plain
こんな感じ
・一回当たりのコンテストで増えるレートが小さすぎる ここら辺は精進すれば伸びると信じるしかないです...
青まではまだまだ遠い...

最後に

数打てば数弱でも水色になれます!
今冷えてて苦しい人もこんだけ苦労してやっと水になった人もいるので一緒に頑張りましょう!という感じです。
(茶色時代にこれだけ競技プログラミングやっててレートこれだけならセンスないし辞めたら?的なことを言われたこともあります)
明日のABCで冷えて緑変色記事を書かないことだけを祈ります...